Quantcast
Channel: 徳島ヴォルティス ヴォルティス日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1913

勝点9を目指して

$
0
0

前節のアウェイ岡山戦は悔しい逆転負けとなりました。その後チームは連戦だったこともあり試合翌日にオフを取り、9日(火)から明日の岐阜戦に向けたトレーニングを再開しています。

9日(火)は軽いランニングとバランスサーキットからスタートし、岡山戦にスタメン出場した選手はここで終了となり疲労の回復に努めました。

出場時間の短かった杉本選手、小西選手を含めたその他の選手でその後、ゲーム形式のトレーニングを中心に約1時間のトレーニングをおこないました。岐阜戦に向けて今一度チームコンセプトを確認するような内容となりました。

10日(水)は非公開で戦術確認等をおこない、11日(木)のトレーニングでは試合の2日前ということでリラックスした雰囲気でスタートしました。カルロスコーチ主導でキックベースに似たレクリエーションをアップとしておこない、チーム全員で大きく盛り上がっていました。その後、セットプレーとパスゲームをおこなって終了となりました。

試合前日の今日も非公開でトレーニングをおこない、試合に向けた最後の調整をしました。リカルド監督は明日の試合に向けて「岐阜はポゼッション率がリーグ1位でいいプレーをしていますし、内容に結果が伴ってきています。3連戦となりますが、ホームで2試合出来るメリットがあるのでしっかり勝って勝点9を目標にしていきます。チームにもそのように伝えています」と話していました。

前節、先制ゴールを決め先月の自身Jリーグ初ゴールに続くシーズン2得点目を決めた前川選手も「相手は攻撃がストロングポイントだと思うので、自分たちもしっかりボールを支配していくことが大事だと思います。ホームなので勝点3を取りたいと思います!」と意気込みを話していました。

先週に続き、明日から再び3連戦が始まります。前回の3連戦では1勝2敗と勝点を3つしか積み上げることが出来ず、今回の3連戦ではしっかりと勝点を積み上げていきたいところです。その初戦となる明日の試合はとても重要な試合となります。監督が話す通り「勝点9」を目標に、まずは明日の試合に勝利し勝点3を掴み取ります!ぜひ、明日もスタジアムにお越しいただきチームに大きな声援で後押しをよろしくお願いいたします!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1913

Latest Images

Trending Articles