Quantcast
Channel: 徳島ヴォルティス ヴォルティス日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1913

徳島市 阿波おどりに参加!

$
0
0

今年も徳島市の阿波おどりに「徳島ヴォルティス連」として参加しました!今年は連戦の間という試合日程の都合で藍場浜演舞場のみの参加となりました。前日の11日に試合をおこない、中4日でアウェイ金沢戦となるため、選手たちのコンディションを考慮した形となりました。

それでも、選手たちは集合してから着流しに着替えると一気にお祭りムード。初体験のリカルド監督も笑顔で参加!

全員が着替え終わると、まずは踊りの練習からスタート。ホームゲーム会場の「よしもと×ヴォルタくんステージ」で「ステージ盛り上げ隊長」を務めるずばり!タコ介さんが選手たちに踊りを指導してくれました。始めて参加する選手たちは見よう見まねで手と足を動かし、みんなで練習をしました。

その後藍場浜演舞場へ移動し、いよいよ踊り込みます。今夏加入したばかりの清原選手は、どこかぎこちなさもある(?)踊りでしたが笑顔で楽しんでいました。

徳島県出身の小西選手もヴォルティス連初参加。意外にも阿波おどりはあまり得意ではないようで、少し苦労していました。

こちらは今年で5回目となる大崎淳矢選手。はもはやベテラン級の踊りで余裕の笑顔!

そして、今年もヴォルティス連には特別応援大使の上野優華さんも参加しました!連の最前列で踊っていただき、途中の紹介アナウンスでは徳島ヴォルティスの紹介をしてもらいました。また、レポーター役として徳島ヴォルティス連の模様を四国放送「ゴジカル!」で紹介してくれていますので、ぜひこちらもお楽しみに!

今日は一日たくさんの方に声をかけていただき、あっという間の時間となりました。徳島が世界に誇る阿波おどりに参加し選手、スタッフ共に素晴らしい経験をさせていただきました。皆さんからいただいた阿波おどりのパワーを、次の試合で発揮したいと思います。本日お声かけいただたいたファン・サポーターの皆さま、ありがとうございました!

次節は16日(水)にアウェイのツエーゲン金沢戦、そして次回ホームゲームは20日(日)レノファ山口FC戦です。現状4位と昇格プレーオフ圏内を維持しており、J1昇格という目標に向けて負けられない戦いが続きます。ぜひスタジアムにお越しいただき、ご声援をよろしくお願いします!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1913

Trending Articles