今日は徳島スポーツビレッジでFC徳島と練習試合(35分×2本)をおこないました。
昨日の水戸戦に出場しなかった選手を中心に、1本目のメンバーはGK吉丸、内田(裕)、杉本(竜)、渡井、バラル、大屋、小西、藤原(志)、鈴木、狩野、練習生で臨みました。前半、立ち上がりからピッチを広く使いながらボールを動かしていき、主導権を握ると16分にコーナーキックから鈴木が頭で合わせ先制!その後はなかなかリズムが掴めずシュートまで持ち込むことできないまま、相手に攻め込まれる場面が続きましたが、守備陣が粘りを見せ1点リードのまま前半を折り返しました。
2本目は渡井、吉丸に替え、佐藤と松澤が入りました。後半の入りから球際の強さを見せ、さらに激しい立ち上がりとなりましたが、13分にディフェンスラインが一瞬のすきを突かれ、失点し同点に追い付かれてしまいました。厳しいプレスがくる中、渡井は細かいボールタッチで相手をかわし、中盤からボールを供給しました。
ボールを保持し、連動した攻めを繰り返す中、17分に藤原(志)が中央からドリブルをしかけ、エリア内に侵入していくと相手に倒されPKを獲得!これを狩野がしっかりと決め2-1としました。
また後半途中からは杉本(竜)、渡井、大屋、狩野に替えて坪井、ユースの久次米、久米、岩佐が入りました。途中から入った選手が積極的にボールに関わりさらに勢いをもたらします。終盤は最後まで集中を切らすことなく危なげないゲーム運びで試合終了となり2-1で勝利しました。とても暑い中での試合となりましたが、今日出場したそれぞれの選手が良さを出し、またチーム内の競争へと繋がりました。さらに勝利を積み上げられるように、よりチーム力を上げてリーグ戦に臨みたいと思います。
本日もたくさんの応援ありがとうございました!チームは次節、12日(日)の山口戦(アウェイ)に向けて今週も準備していきます。次節もアツい応援よろしくお願いします。
≪ホームゲーム情報≫
明治安田生命J2リーグ 第29節
徳島ヴォルティス vs モンテディオ山形
8月18日(土)19:00キックオフ
鳴門・大塚スポーツパーク ポカリスエットスタジアム
イベント情報はこちら⇒http://www.vortis.jp/homegames/detail.php?gameid=2018081810&year=2018