10月13日(日)ファジアーノ岡山戦にて実施する徳島県内の高校生・大学生によるホームゲームプロデュースイベント「スタジアム学園祭」の全体会議を、3回目となる今回は四国大学にて実施しました!
会議のスタートは参加者全員による握手リレー!メンバー同士がコミュニケーションを取ることで和やかな雰囲気が生まれます。その後、リーダーの司会にて会議は進行します。
今回の会議でメインとなる議題は、当日に各校が実施する企画プレゼンです。各校の生徒たちがアツいプレゼンで想いを込めた企画を披露。各プレゼン後には、他校のメンバーからの質疑応答もおこなわれました。多くの力が集結し話し合うことで、それぞれの企画はよりブラッシュアップされましたよ! 各校の企画は、徳島ヴォルティスのサイトで随時アップしていく予定ですので、お楽しみに!
また、今回の会議でイベントタイトルとイベントロゴが正式決定!ロゴの作成に当たっては「専門学校穴吹調理デザインビジネスビューティーカレッジ グラフィックデザイン科」様のご協力をいただきました。同校のみなさん、本当にありがとうございました!
3回の会議を受けて、「スタジアム学園祭」の概要はまとまってきました。今シーズンの「スタジアム学園祭」が魅力的なイベントになるように引き続き準備していきますので、ご期待ください!