Quantcast
Channel: 徳島ヴォルティス ヴォルティス日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1913

一戦入魂

$
0
0

リーグ戦も残り3試合。そして今節は3位横浜FCとの直接対決です。J1昇格をかけた絶対に負けられないこの大一番、チーム一丸となって勝利を目指し戦います!

古巣との対戦となる野村選手は「個人的にこの状況で一番対戦したくない相手です。選手からスタッフからサポーターからほとんどみんなのことを理解しているので非常にやりにくさはあります」と心境を語り、「うまく自分たちのスタイルを出せた方が結果に繋がってくると思います。イージーミスを如何に少なくするか。あとはセットプレーも重要になってくると思います。内容も含めてどれだけチームで戦えるかが大事になるので選手たちだけではなくスタッフやサポーターの皆さんたちと一緒に戦えたらと思います」と勝利のポイントを続けて話しました。

今週は選手たちのコンディションを維持するために中日である木曜日にOFFを取り、リフレッシュを図りました。前節、岐阜相手に7ゴールを挙げて快勝したチームはトレーニングから雰囲気の良さが感じられ、不安要素を感じさせない質の高い準備をおこなってきました。

前節2得点を挙げ、キャリアハイのシーズン10ゴールに到達した河田選手。貪欲にゴールを狙い続け「1試合1点以上」を目指します。そして同じくFW押谷選手も岐阜戦で1ゴールをゲット。距離のある位置から放たれたシュートは美しい軌道を描きゴールに吸い込まれていきました。難しいシュートを華麗に決めて見せた技術とFWとしての嗅覚は「ここぞ」という場面で必ず輝きを放ちます。

そしてこの大一番に向けてリカルド監督は「自分たちのパフォーマンスが最大限しっかり出せれば、どのチームにも勝つ力はある」と自信を持ち徳島スタイルで臨む姿勢を見せます。

明日は、勝利に向けてファン・サポーターの皆さんの声援が必要不可欠になります。ぜひ、ご家族・ご友人などお誘いいただき一人でも多くの声援で後押しいただきたいと思います!

必ず勝利を掴み取りましょう!!ARRIBA!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1913

Trending Articles