Quantcast
Channel: 徳島ヴォルティス ヴォルティス日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1913

「東四国クラシコ」連勝を!

$
0
0

アウェイ長崎戦を劇的な勝利で終えたチームは、オフを挟んで5日(水)から明日の「東四国クラシコ」讃岐戦に向けてトレーニングをおこないました。

5日(水)は、通常のオフ明けのフィジカルトレーニングではなく、少し負荷を抑えたパスサーキットを中心におこない、DFとOFで分かれてのメニューもおこないました。DFはクロスからの対応を確認し、OFはボランチの組み立てからシュートまでを確認し、最後は全体でクロスからのシュートをおこないました。日曜日の試合を終えて、次が土曜日の試合となり、通常よりも1日少ない日にちで試合に備えるため、通常とは違ったメニューでの調整となりました。

6日(木)は試合の2日前となるため、バランスサーキットで立ち上げてからポゼッションをおこない、非公開での紅白戦をおこないました。トレーニング後の取材で長島監督は「長崎戦では課題であった勝ち切るということが出来て、選手に感謝しています」と話し、讃岐戦に向けては「徳島を盛り上げるという意味でも絶対に勝たないといけません。その上で、しっかりとブロックを敷いてくる相手に対してアタッキングサードの打開が必要になりますし、守備の部分でもカウンターだけでなく遅攻になった時も注意しなくてはいけません」と話していました。

そして、試合前日となった今日は、ウィーミングアップとポゼッションでしっかりと身体を動かして、8対8のゲーム形式をおこなった後に、非公開でセットプレーのトレーニングとなりました。

昨年からスタートしたカマタマーレ讃岐との「東四国クラシコ」は今回で4試合目となり、通算成績は2勝1分と未だ負けなしです。プレーオフ圏内進出に向けても絶対に勝点を落とすことが出来ませんし、明日の試合でもしっかりと勝点3を積み上げて、「東四国クラシコ」3連勝を目指します。ぜひ、スタジアムにお越しいただき、選手たちに熱い声援を送って後押ししてください!応援よろしくお願いいたします。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1913

Trending Articles