前節はホームでの連勝が止まる悔しい敗戦となりました。それでもこれから大事な終盤戦。立ち止まる暇はありません!今週はしっかり気持ちを切り替えて明日の京都戦に向けてトレーニングをおこないました。
試合後からリカルド監督がライセンス更新のために帰国で不在。キャプテンの岩尾選手はじめ、みんなで空気作りを大事にしていました。
前節は悔しい3失点。明日も強力な攻撃陣を擁する京都相手に守備陣の踏ん張りがポイントとなります。
今週は雨も多く、気温が一気に下がった徳島スポーツビレッジ。分厚いジャージが登場です。
ここ2試合は沈黙のエース、バラル選手。明日は彼の久々の得点に期待です!
J1優勝経験も持つピーターウタカ選手。負けてしまったチームの中で、しっかりコミュニケーションを取っている姿が印象的でした。
狩野選手は「何かが変わるわけではないので、自身を持って自分たちがやるべきことを続けること」と、久しぶりの敗戦にもこれからの戦いで重要なことを話していました。
途中出場が続く杉本太郎選手。激化するポジション争いの中、リカルド監督も信頼の置く10番の活躍はリーグ終盤戦に必要不可欠です。
悔しい敗戦から学ぶことはたくさんあります。狩野選手が話す通り、しっかり自信を持ってチャレンジし続けることが勝利を呼び込むと信じて、明日も全力で戦います!
一丸となって戦い、今一度J1昇格へ向けて連勝街道を再びスタートさせましょう!
試合に向けた監督・選手のコメントとレポートはヴォルティススタジアムにて掲載中です!
ぜひ、こちらをご覧ください。
⇒http://www.targma.jp/vortis/