Quantcast
Channel: 徳島ヴォルティス ヴォルティス日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1913

リーグ最高得点vsリーグ最少失点

$
0
0

前節の群馬戦は河田選手の2試合連続ゴール&佐藤選手の3年10ヶ月ぶりのゴールで2-0の勝利を収め、いよいよ昇格圏内の2位北九州との勝点差は2ポイントまで詰まりました。今節はアウェイ栃木戦。気を引き締めて連勝を狙いにいきます。

群馬戦の翌日は、徳島ヴォルティスユースと練習試合を実施。ハードなリーグ戦のスケジュールの中、ここまで出場機会が少ない選手たちが実戦を経験できたことは大きな収穫となりました。
また7日(月)は台風の影響でTSVには強風が吹き、思うようにトレーニングは進められませんでしたが、それでも栃木戦に向けた準備はピッチ内だけでなく、身体のケアやスカウティングなどできる限りのことは尽くしてきました。

明日の相手、栃木は現在7勝5分5敗で8位。ここ3試合は2勝1分と好調で勢いを持っています。注目すべきは、リーグ最小失点数(13失点)を誇る栃木の堅い守備をリーグ最高得点数タイ(30得点)の徳島がどう崩していくのか、立ち上がりから大きなテーマとなりそうです。

栃木のスタイル対しリカルド監督は「宮崎キャンプで対戦した時と同様に、堅く守ってガツガツくるチーム。奪ってからの攻撃の展開の速さが特徴なので、そこは常に警戒しながら戦っていきたい」コメント。またその堅い守備を突破するポイントについては「やることは常に変わりない。細かいところで言えば、どこから攻めていったらいいのか表現できればいい。それを選手に伝える時間は限られるので選手たちには効果的に伝えていきたい」と連戦中、限られた時間で栃木対策を進めている様子です。

そして徳島には元栃木の福岡選手・西谷選手・浜下選手の3選手がいます。古巣相手に気合い十分。闘志を燃やしています。
「個人としてはとても楽しみにしていた試合。ただチームとして個人の感情は必要ないと思うので、徳島の選手として今はチームの勝利ことだけしか考えていない。
自分の特徴であるドリブルやゴール・アシストなどでこんなにも攻撃ができるんだぞ。という姿を栃木の皆さんに見せたい」(24.西谷 和希)アツい意気込みを話しました。

また双子の兄である西谷 優希選手との兄弟対決について「小さい頃ずっと一緒にトレーニングをしてきて、今栃木で中心選手として活躍していることは嬉しく思いますが、それと同時にライバルでもあるのでマッチアップした時は絶対に負けない気持ちでやりたい」と想いを話しました。

「率直に言えば負けたくない。栃木は前節も勝利して調子がいいし、自分たちがチャレンジ精神を持ってプレーできればと思っている」(20.福岡 将太)
明日は栃木を知るこの3選手が、やってくれそうな予感です。

難敵栃木が相手となりますが、自慢の攻撃力でゴールを奪い、勝利を掴み取ります。この注目の一戦は DAZN でご観戦ください!

明日も共に戦いましょう。Vamos!!!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1913

Trending Articles