前節のアウェイ栃木戦に続けて明日もアウェイでの岐阜戦。3試合勝利から遠ざかってるチームですが、今週も自分たちのコンセプトを徹底してトレーニングをおこないました。
前節、セットプレーから今シーズン初ゴールを決め、フル出場を果たした井筒選手。3試合勝利のない現在のチーム状況も「今週の練習は雰囲気良く、インテンシティが高いトレーニングが出来たのでそれを試合に出せたらと思います。」と話しています。
前節、今シーズン初出場で90分間安定した守備を披露した藤原広太朗選手。古株選手として、チーム内でも存在感を放ち、声やプレーでチームを引っ張っています。
藤原広太朗選手同様に今シーズン初出場を果たした石井選手も安定したプレーを披露。チーム最年長選手として、日頃からチームを引っ張る姿勢が目立っています。
古巣との試合となる大本選手は前節も途中出場。まだまだ彼の良さは十分に発揮されていないはず。古巣との試合でその力を最大限発揮して活躍する姿に期待!
同じく古巣との試合となるシシーニョ選手は、前節の出場停止が明けて中盤のスタメン争いに加わります。一週間キレのある動きを見せ、気合十分の様子。
今節からJリーグの登録が完了した新加入の狩野選手は今週は別メニューでの調整。そのプレーを楽しみにしている方々も多いはず。
13日から練習に参加しているタイ人プレーヤーのピチャ選手。1週間でどんなプレーを見せてくれるか、楽しみです!
ここまで3試合未勝利も、ぶれずに自分たちのサッカーを戦い続け試合の内容は相手を圧倒する時間もあり、決して悪くないはずです。自分たちの力を信じて戦い、何としても勝点3を持ち帰り、次のホームでの「東四国クラシコ」につなげたいところです。
2週連続のアウェイ戦となりますが、明日も熱い声援をよろしくお願いします!!
試合に向けた監督・選手のコメントとレポートはヴォルティススタジアムにて掲載中です!
ぜひ、こちらをご覧ください。
⇒http://www.targma.jp/vortis/