鳴門市納涼市にヴォルタくんとティスちゃんが参加!
7月27日(土)、鳴門市の納涼市にヴォルタくんとティスちゃんが参加しました! 大道銀天街で毎年開催されている納涼市ですが、消防車や救急車などの働く車の体験や、ステージイベントなどで今年もとても盛り上がっていました! 子どもたちに大人気のアンパンマンと記念撮影。 もちろんヴォルタくんも負けないぐらい大人気でしたよ!...
View Article8月4日(日)激辛祭り!メニュー紹介!
こんばんは! 8月4日(日)FC岐阜戦では、「激辛祭り 2013!〜激辛グルメがスタジアムに大集合〜」を開催いたします! 各出店業者が考案した激辛グルメにチャレンジしてくださる方を大募集中です!! 今年は7種類の激辛メニューが登場。当日参加者のみなさんにクジを引いていただき、そのクジに書いてある激辛メニューにチャレンジしていただきます! 激辛メニューは以下の7種類です!...
View Article四国放送「ゴジカル!」に津田選手が生出演!
昨日、7月31日(水)四国放送「ゴジカル!」に津田選手が生出演しました。 タイトルコールは、番組の終盤で放送されていた、水鉄砲を急きょ使用! 千葉戦のハイライトにスタジオが沸いていたところで「千葉戦の前にゴジカル!への出演が決まっていたので、負けられないと思っていました。」と、更にスタジオが喜ぶコメント。 保岡アナウンサーも終始かなりハイテンション...
View Article練習試合(vs 大阪国体選抜)
昨日FC岐阜に勝利して6連勝と記録更新中のチームは、午前は昨日の試合に出場した選手のリカバリートレーニング、午後は練習試合に分かれて今日のメニューを消化しました。16:00より予定されていた練習試合は、雷雨の影響で少しキックオフ時間を遅らせての開催となりました。...
View Article8/4岐阜戦「アベシート」にご招待!
8月4日(日)に行われたFC岐阜戦で、阿部一樹選手が実施している「アベシート」にて観戦をいただいた、「林ファンタジア」というチームで頑張っているGKの小学生から早速メッセージをいただきました。本当に楽しんでいただいたようで、こういったメッセージをいただけるのは見ているこちらも嬉しいです。ぜひ、また試合観戦にお越しいただき、一緒に試合を盛り上げてくださいね。...
View Article第2回スタジアム学園祭会議!
8月1日(木)に第2回スタジアム学園祭会議を徳島大学にて実施いたしました。 この日の議題は「サブタイトルの決定」 各校で考えてきた案を出し合い、大学生リーダー千葉君の進行のもと、活発な議論が繰り広げられました。 1時間以上にわたる議論の結果、決定したコンセプトがこちら! 「想いで繋がろう アイと感動の輪」...
View Article徳島ヴォルティス支援自動販売機 設置!
8月3日(土)、徳島ヴォルティス支援自動販売機の第一号がCoCo壱番屋 鳴門黒崎店様に設置されました! 5日(火)にはTSVにも5台が設置されました! 徳島ヴォルティス支援自動販売機にて商品をご購入いただくと、売上の一部が徳島ヴォルティスへの支援金となります。 ぜひご購入ください! また、設置先様を募集しております! 詳しくはこちらをご覧ください!...
View Article8月18日(日)富山戦のオリジナル限定かき氷
8月18日(日)カターレ富山戦では、ヴォルティス屋台村の出店店舗がこの日限定のオリジナルかき氷を考案し販売します。 今回は、トミヤ商店さんのオリジナルかき氷を紹介します! 【宇治ミルク金時】 価格:300円 コメント:50個限定の限定メニューとなります。暑い夏にぴったりのかき氷です。ぜひお買い求めください! ホームゲームの詳細についてはこちら⇒...
View Articleヴォルタくんが富士ファニチア株式会社を訪問!
本日、ヴォルタくんが、8月18日(日)カターレ富山戦「板野町民デー」の告知のために、ヴォルタくんが富士ファニチア株式会社を訪問しました! お昼休憩にチラシと8月18日(日)富山戦の告知のために作成したうちわを配布しました。 暑いだろーとみなさんにあおいでいただきました。 富士ファニチア株式会社のみなさんありがとうございました。...
View Article鳴門市阿波おどりにヴォルタくんが参加!
昨日、8月9日(金)、鳴門市の阿波おどりにヴォルタくんが参加しました! 踊りが始まる前から多くの人で賑わっていました。 ヴォルタくんもたくさんの人に囲まれて、お祭りを楽しんでいました! 途中、いい匂いにつられて唐揚げ屋さんに立ち寄るヴォルタくん。 「鳴門うずしお大使」のお姉さんと。 「にわか連」で一緒に踊らせてもらいました! ちゃっかり先頭で踊るヴォルタくん!...
View Articleヴォルタくんがあすたむらんど徳島を訪問!
今日、8月10日(土)、ヴォルタくんがあすたむらんど徳島を訪問して、8月18日(日)カターレ富山戦「板野町民デー」の告知をしました! 天気も良くて多くの家族連れのお客さんで賑わっていました! たくさんのお友だちと一緒に写真を撮りました! 昨日の阿波おどりがよっぽど楽しかったヴォルタくん、みんなに阿波おどりを披露していました。...
View Article【アウェイレポート】キックオフ直前!第28節vs松本山雅FC
今日はJ2リーグ第28節vs松本山雅FC (18:00@長野県松本平広域公園総合球技場)です。ヴォルティスは7連勝を目指して戦う試合になります!対する松本はホームで大声援を受けて90分間ハードワークを仕掛けてくるチームなだけに白熱した一戦になりそうです。 天気は選手が到着した16:30の段階でかなりの暑さを感じますが、ここ数日の徳島と比べると若干気温も湿度も低いかと思います。...
View Article8月12日(月)徳島市 阿波おどりに参加!
8月12日(月)徳島市で行われた阿波おどりに「徳島ヴォルティス連」として参加しました! 去年は大雨でしたが、今年は快晴! 徳島市はものすごい阿波おどりの熱気に包まれていました! 選手たちもテンションをあげて踊り倒しました! 演舞場へ向かう前に練習とリハーサルをおこないました。 ファン感謝祭ではぎこちない踊りだった柴崎選手も、あれから練習したのか、しなやかな踊りになっていました!...
View Articleチャーリー各店でヴォルティス応援セット好評販売中
8月9日より、徳島県内チャーリーさん各店にて、ヴォルティス応援セットの販売を開始致しました! 汗をかくシーンに必須なポカリスエットイオンウォーターと、UL・OSリフレッシュシートのセットを購入されると、抽選券がゲットできます! その抽選券を8月25日(日)京都サンガF.C.戦のホームゲーム試合会場に持ってきて頂くと、ガラガラ抽選が出来ます! 一位は…なんと! 全選手サイン入りの公式試合球!!!...
View Article7月度 J's GOAL月間MIPに濱田武選手が選出
少し話題をお届けするのが遅くなってしまいましたが、濱田武選手が7月度のJ's GOAL月間MIPを受賞しました。クラブとしては嬉しいことにMIP開設以来初の受賞となります。...
View Article8/18富山戦「アベシート」にご招待!
8月18日(日)に行われたカターレ富山戦で、阿部一樹選手が実施している「アベシート」にて観戦をいただいた方より、早くもメッセージをいただきました。今シーズン初となるベンチ入りをした阿部選手とチームを一生懸命応援してくれたみたいですね。 文章はいただいたものをそのまま紹介させていただきます。 アベシートへのご招待ありがとうございました!...
View Article北島町役場、藍住町役場、鳴門市役所を表敬訪問!
8月8日(木)に北島町役場、8月9日(金)に藍住町役場、8月20日(火)に鳴門市役所を新田社長が表敬訪問しました! 新田社長から現在の徳島ヴォルティスの現状や成績を説明し、各市町長から激励のお言葉を頂きました。 8月25日(日)京都サンガF.C.戦は『北島町民デー』 (古川町長と新田社長) 9月15日(日)モンテディオ山形戦は『藍住町民デー』 (石川町長、北口副町長と新田社長)...
View Article【アウェイレポート】キックオフ直前!第30節vsロアッソ熊本
今日はJ2リーグ第30節vsロアッソ熊本 (19:00@うまかな・よかなスタジアム)です。中2日でのアウェイゲームになりますが、何としても勝点3を奪い取りたいところです。 試合会場となるうまスタは15:00にスタッフが到着した時点で、一時豪雨に。キックオフ前の今は降ったり止んだりの天気になっています。また、かなりの蒸し暑さで厳しい消耗戦になることが想定されます。...
View Article徳島ヴォルティス ランニング倶楽部 後期練習開始!
8月18日(日)カターレ富山戦のホームゲーム会場において、徳島ヴォルティス ランニング倶楽部の練習会を開催しました。 今回は8名の方にご参加いただきました。 準備体操をして、鳴門・大塚スポーツパークを楽しくランニングしました。 ヴォルタくんも応援に駆けつけてくれました! 次回、徳島ヴォルティス...
View Article徳島市立図書館のイベントにヴォルタくんが参加!
本日、8月22日(木)、徳島市立図書館で行われた「ヴォルタくんと いざ!おはなしのへやへ〜とくしま夏の陣〜」にヴォルタくんが参加しました! 夏休みということで、図書館はたくさんの人で賑わっていました。 自己紹介の途中からじっとしていられず、得意の「ヴォルタワー」を披露しました! 「だるまさんが」という本の読み聞かせでは、本の中のだるまさんと同じ動きをみんなでしました。...
View Article