Quantcast
Channel: 徳島ヴォルティス ヴォルティス日記
Browsing all 1913 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Article 0

前節は、ホームで今季初の逆転勝利をあげた。「自分たちの戦い方を変えずに準備してきたことをしっかりと出し続け、選手たちは素晴らしい活躍をしてくれた」とラバイン監督が話したように、ビハインドの状況でも徳島らしいサッカーを貫き、首位相手に逆転勝利を掴んだことは大きな自信となったはずだ。 それでも我々の目指す先はまだまだ上にある。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Article 0

前節はアウェイ・岡山との瀬戸内決戦。前半、ロングボールを主体に攻撃を組み立てる岡山に対して、ピッチコンディションなども影響し、押し込まれる時間が長くなった。後半になると相手のスタイルにも順応し、徳島らしさを出せるようになった。しかし、カウンターから失点を許すと、後半終了間際にも前目になったところを狙われて0-2で敗れた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Article 0

「今日が最初で最後のチャンスだと思っていました。今日無理だったら、このチームに居場所はないと思っていました」(千葉選手)。6/7(水)におこなわれた天皇杯2回戦のいわき戦。延長後半10分、波状攻撃から千葉選手が思い切り左足を振り抜いたシュートはネットに突き刺さり、2-1の逆転勝利で3回戦へコマを進めた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Article 0

6月17日(土)モンテディオ山形戦で実施される「鳴門市民デー」を控え、岸田一宏社長がホームタウンである鳴門市の泉理彦市長を表敬訪問しました。 岸田社長からは、徳島ヴォルティスに関する情報発信をはじめ、日頃より様々な取組みを通して、多大なご支援をいただいていることへの感謝やチームの状況についてのお話をさせていただきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Article 0

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Article 0

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Article 1

7月1日(土)ザスパクサツ群馬戦で実施される「松茂町民デー」を控え、岸田一宏社長がホームタウンである松茂町の吉田 直人町長を表敬訪問しました。 岸田社長からは、日頃より多大なご支援をいただいていることへの感謝や、チームの状況、徳島県下でのスポーツの普及などについてお話させていただきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Article 0

前節の仙台戦、ビルドアップから何度もいい形で前進してチャンスを作っていた中で先制を許したが、チームがぶれることはなかった。「先に失点してしまったことは残念でしたが、誰一人スタイルを崩さずに集中してプレーする事ができました」と試合後に安部選手が話したように、ここまで貫いてきた徳島のスタイルに選手たちは自信を持ってプレーできている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Article 0

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Article 0

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Article 0

7月9日(日)にホームでおこなわれた岡山戦は『徳島県民デー』として開催。多くの県民がスタジアムに訪れチームと共に戦った。 前半は相手に主導権を握られる苦しい展開となったが粘り強く守り、徐々にヴォルティスらしいボール運びを見せると、78分に連動したプレスからボールを奪い、最後は柿谷選手が決めて先制。その後もチャンスを作ったが決め切れず、後半終了間際にCKから同点を許し悔しいドローとなった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Article 1

7月22日(土)ヴァンフォーレ甲府戦で実施される「美馬市民デー」を控え、岸田一宏社長がホームタウンである美馬市の加美一成市長を表敬訪問しました。 岸田社長からは、日頃より様々な取組みを通して、多大なご支援をいただいていることへの感謝やチームの状況についてのお話をさせていただきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Article 0

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Article 0

前節の東京V戦は5連戦の最終戦。チームの総力を尽くして戦い、アウェイの地で勝点1を獲得した。 「45分〜60分間は相手がボールを握る苦しい展開」(ラバイン監督)、「後ろからのビルドアップの組み立てに課題がある」(森昂大選手)と振り返ったように、思い通りにボールを持って前進することができず押し込まれる場面が多かったが、守備陣を中心に粘り強く対応し無失点。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Article 0

7/22(土)におこなわれたホームでの甲府戦。相手のチャンスを凌いで前半はスコアレスで折り返す。しかし後半に入り、59分、80分と失点を許してリードを奪われてしまう。システムを変えながら猛攻を仕掛け、後半アディショナルタイムに棚橋選手がリーグ戦初ゴールを奪うが、1-2で試合を終えた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Article 1

8月6日(日)ジェフユナイテッド千葉戦で実施される「徳島市民デー」を控え、岸田一宏社長がホームタウンである徳島市の内藤佐和子市長を表敬訪問しました。 岸田社長からは、日頃より様々な取組みを通して、多大なご支援をいただいていることへの感謝やチームの状況についてのお話をさせていただきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Article 0

スポンサーである大塚製薬株式会社様とともに実施している「POCARI SWEAT × TOKUSHIMA VORTIS Football Dream Project」の第3弾として、徳島ヴォルティスジュニアユースU-14の選手16名とアカデミースタッフおよびフロントスタッフ計8名が、7月24日(月)〜28日(金)に、カンボジアのシェムリアップ州を訪問しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Article 0

「みんな危機感しかない。今週の練習では、競争というのが明らかに起こっているのが見えます。やらなきゃいけないという緊張が大きく違う。今までももちろんありましたけれど、チームとしてやらなきゃいけないという表れだと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Article 0

ホームタウンである鳴門市の「夏休みおしごと体験プロジェクト」に協力し、7月22日(土)ヴァンフォーレ甲府戦と8月6日(日)ジェフユナイテッド千葉戦にて鳴門市内の小学4年生から中学3年生計18名に、スタジアム内の見学やおしごと体験に参加いただきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Article 0

前節の千葉戦、選手・スタッフ、スタジアムやそれぞれの場所でともに戦ったファン・サポーター、誰しもが悔しい結果となった。 勝利を掴み取るのは簡単なことではない。全員がそう感じたに違いない。 苦しい時間が続いているが、結果を受け止めて前を向いて進み続けるしか道はない。...

View Article
Browsing all 1913 articles
Browse latest View live